先日取り付けた「 M performance ブレーキシステム」の慣らしを兼ねて、ちょいとドライブに行ってきました。
行先は個人的に好きな北関東~福島南部、だいたい大子町から矢祭町とかそのへんです。
日立中央ICまで常磐自動車道を行くのですが、本日は想像以上に交通量が少ない。世間では新型コロナウイルス流行のせいで、外出自粛のムードが漂っているため、自宅でおとなしくしている人が多いものと思われます。
グリーンふるさとライン
「グリーンふるさとライン」はほぼ信号もなく、センターラインの2車線路のうえ、狭い箇所やタイトなコーナーもない快適なドライブを楽しめるルートです。
そうなると当然ドライブやツーリングのコースに選択する人も多く、いつもならオートバイなどが結構な数で走っていたりするのですが、これまた想定以上に少ない。てか、全然いない。
関東でもかなり北部でもう少し行くと福島県に入ってしまうような場所ですが、今シーズンは記録的な暖冬のせいか、凍結どころか道路外にも残雪が見当たりません。
暖冬というのは過ごしやすいのはいいのですが、こうも暖かいと経済の動きとか、自然環境とかいろいろと心配になってもきますね。
「道の駅はなわ」でダリアのソフトクリーム
福島県塙町の国道118号沿いにある「道の駅はなわ」は、このエリアに来たときは必ずと言って良いほど立ち寄ります。
なぜそれほどまでに「道の駅はなわ」に立ち寄るかというと、休憩するのにちょうど良いから・・ではなく、お目当てのものがあるのです。
それが「ダリアのソフトクリーム」です。
ここ福島県塙町では、ダリアの花をあちこちで見ることができる・・・ようですが、花に興味のない私の目には入ってこないようです。
それはさておき、この「ダリアのソフトクリーム」は、甘くて旨い。ソフトクリームが甘いのは当然ですが、騙されたと思って試してみて下さい。きっと後悔することはないはずです。
東白河広域農道
東白河広域農道は福島県南部、茨城県との県境近くを南北に走る広域農道。農道と聞くと未舗装の田んぼのあぜ道みたいなのを連想しますが、ここ東白河広域農道は、国道顔負けの立派な2車線路。
例年ならば今の時期は、残雪や凍結が心配でちょっと怖いのですが、今シーズンはそんな心配はいらないようです。そしてなにより、交通量が極少。ここばかりは新型ウイルスのせいではなくて、いつでも車がいないのです。たまに走っているのは、軽トラや林業のトラックくらい。
さらに交通量が少ないせいか舗装の傷みもありません。そのためギャップで車が暴れることがないので、安心してアクセルを開けることができるのです。
あとがき
「M performance ブレーキ」の慣らしを兼ねて、久しぶりに走った北関東福島南部エリア。グリーンふるさとライン、東白河広域農道は、どちらも以前から何度も走っていますが、何度走っても飽きることのない良い道です。
新しく装着した「 M performance ブレーキ 」は、想像以上に良いデキで、ブレーキを踏むのが楽しくて仕方ありませんでした。走りに行ってブレーキが楽しいってのもなんですが、本当にペダルタッチも制動力も申し分ないのです。
実は記事には書きませんでしたが、今回初めて走ったルートもありまして、その中で大変良いコースを見つけたのです。それに関しては、いずれどこかで書きますが、知らない土地を走るのが昔から好きな私は、新しい道を発見すると嬉しくて仕方がないのです。
新しいルートを発見したときのその快感、それを忘れることができない私は、これからも場所を問わず、走り回ることでしょう。