道の駅 猪苗代
道の駅 猪苗代は、磐越自動車道 猪苗磐梯高原ICを降りてすぐ目の前、国道115号線に面しています。先日も米沢からの帰りに立ち寄りましたが、相変わらず広くて綺麗な道の駅です。物販コーナーもお土産物がたくさん売っているので、高速道路に乗る前に買って帰るのにちょうどいいかも。
お土産コーナー
水さやか
なんと私のお気に入りの水ゼリー、「水さやか」が道の駅猪苗代で売ってました。しかも2個入り。以前は4個入りしかなかったので、これはちょうどいいかも。で、こいつがまた旨いんです。ぷるぷるのゼリーに付属の黒蜜をかけると、もうたまらん!思わず笑みがこぼれ、だらしない笑顔がとまりません。
毎回、見つけると必ず買って帰る水さやか、ネットでも購入できるのですが、こうして偶然に出会えることが楽しいのです。
軽食コーナー
皮付きガーリックフライドポテト
ほくほくする食べ物があまり得意ではないので、フライドポテトは普段それほど食べません。しかしガーリックと銘打ってあるなら話は別。ガーリック大好き野郎としては、試さないという選択肢は存在しない。
ほくほくはするのですが、しっとりしたタイプで食べやすい。それでいてガーリックが効いているので、思いのほか旨かった。ほくほくが苦手な私でも美味しく頂けたのですから、ポテトが好きな人にはおすすめできます。
レストラン
盛り蕎麦とソースカツ丼セット
会津名物ソースカツ丼と蕎麦のセット。福島のブランド豚【麓山高原豚】のカツは肉質が柔らかく、ちょっと甘いソースと相性抜群。このソースはキャベツにも白飯に合っていて、とにかく箸が進む。蕎麦のほうも負けないくらい旨いので、ぜひ一度は食べてほしい一品。
その他の情報
ETC2.0搭載車は磐越道から利用可
道の駅猪苗代は、磐越自動車道 磐梯猪苗代高原ICを降りて目と鼻の先。ETC2.0搭載車両は道の駅に立ち寄り後、2時間以内に順方向で磐越道に戻ると料金が据え置きになります。サービスエリアの代わりとして利用できるので、立ち寄ってみてはいかがでしょう。
【営業時間】9:00~18:00
【営業時間】レストラン 10:30~16:00(ラストオーダー15:30)
【営業時間】軽食 9:00~18:00(ラストオーダー17:30)
【定休日】年中無休